One Aussie Shop

進化か? 互助会的意図か?


 

最近話題と言えば、Lomu復帰位なRugby界ではあるが

今日の話題も大した話題では無い

突如としてWallabieShopが分化した

 
Union
League
Cricket
×
Soccer
×

Rugby Union、League、Cricket、Soccerの4競技物を扱う OneAussie

Rugby Union、Leagueを扱う OneRugbyに分裂したのである

 

まぁ、先方が勝手にやった事なので

従来のhttp://www.wallabyshop.com/でもとりあえずOneAussieに

自動的に飛ぶような処理はしてある

 

OneAussiは、上記の通りで如何にも愛国心を喚起する意図が見える

しかし、これをやるなら2000シドニー五輪の頃が最適だったのであろう

いや、その頃だとライセンスや分配金でもめたのか?

いずれにせよ、互助会的な感もあるが

この手の異種目が同居しているShopは殆ど無いのでこれは評価

しかも、大元のWallabieShopは街のただのShopでは無く

ARUのOfficial Shopと言う所に意義がある

 

対して、One RugbyはOneAussieには無いNRL商品が入る

(画像はTigersエプロン・・・)

ただ、その他の商品構成がOneAussieと全く同じなのと

Soccer Shirtがここでも販売されていたりと

存在意義はやや曖昧で中途半端である

 

 

例えば、NZのChampsでは

Union、League、NetBall、Basket Ball・・・

とNZの各スポーツ商品を扱っているが前述の通りここは一般のShop

各スポーツ協会同士の今回の流れは、他国にも波及するのか??

・・・・さっと考えても売上配分や、Kitスポンサーメーカーが違う等難しいとは思われる

そんな意味で、店(Shop)と言う上物自体はそう有益とは思えないが

Shop成立の基礎工事たる土台に関しては拍手を送る次第

 

 

05/12/28


Home - Aus Index